枕マットが良い睡眠をもたらすメカニズムを教えてください。
当社は睡眠の質を低下させる要因を排除すれば良い睡眠が得られると考えています。 睡眠の質を低下させる要因には、物理的ストレス(温湿度、音、光、寝具など )、心理的ストレス健康状態など多くのものがありますが、枕マットはそのうちの、寝具が睡眠姿勢に与えるストレスを最小化することを目指しています。
体に合わない寝具を使用すると、無理な睡眠姿勢となって本来使う必要の無い筋肉を一晩中使い続ける結果となり、肩こりや腰痛、目覚めたときの疲労感などにつながります。また、呼吸のための筋肉、消化のための筋肉(胃腸)、血流のための筋肉(心臓)は睡眠中も活動し続けるわけですが、それらの負担を最少にする睡眠姿勢は、直立姿勢をそのまま横にした姿勢だと考えています。
枕マットは直立姿勢をそのまま横にした姿勢で眠れるようにサポートすることによって、体中の筋肉に無駄な力が入ることなく最も休まるようにします。
また、寝返りをうつときも、直立姿勢を保ったまま、かつ重心の上下変動なく寝返りができるよう考慮された形状に成型していますので、ここでも筋肉への負担を最小限にして睡眠を妨げません。
本体の材料について教えてください。
表面は硬質ウレタンフォームをEVA樹脂シートでくるんであります。
2種類の原料液体を混合して発泡と同時に硬化させて成型します。
硬化反応時に微量の刺激性のガスが発生しますが、店内は基準に沿って換気をしていますし、硬化後はガスは発生しませんので、健康に影響はないと考えられます。有害性の度合いは台所用スポンジと同等とお考えください。
硬質発泡ウレタンフォームの詳細については、原料メーカーの[よくあるご質問]のページ(http://www.soflan-wiz.com/faq.html)をご参照ください。
また、成型時に内部に丸めた紙やエアー緩衝材を入れることによって、ウレタンの使用量を極力抑える工夫をしています。これは軽量化にも役立っています。

2016年5月の改良リニューアルより、本体上半身パーツの表面にEVAスポンジを組み込みました。EVAスポンジは一般的にジョイントマットという商品名で販売されているものです。製品(メーカー)により臭いが気になる製品が散見される素材ですが、この臭いは空気中の水分と触れることにより徐々に減少するものですし、枕マットではEVAスポンジの表面を気密性のあるEVAシートで覆っていますので、EVAスポンジの臭いが気になることはないと思われます。ですが万が一、臭いが気になる、あるいは化学物質過敏症というお客様がいらっしゃいましたら、特別価格で(たとえば)「綿100%枕マット」などの製作も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

商品詳細は随時改良のため、予告なく変更することがございます。
硬質発泡ウレタンフォームは指で押してもへこまないほど
硬いそうですが、寝心地は悪くないのですか?
2016年5月の改良リニューアルより、本体上半身パーツの表面に薄いEVAスポンジを配置して、適度の弾力性を持たせました。一般的な寝具より硬いですが、お客様の体にぴったりフィットするよう精密に成型されていますので、体重が一点に集中することなく頭から腰まで均等に荷重が支えられます。
その結果、一般的な寝具では後頭部、肩甲骨、腰のあたりに荷重が集中しますが、枕マットではそれらが軽減されます(数値計測などの検証実験は現状行っていません)。木製やプラスチック製のベンチなどを想像していただければお解りのように、硬い素材でも体にフィットしていれば痛くなるようなことはありません。

逆に枕マットを低反発素材で作ったとすると、せっかく直立姿勢を保てるように成型した形状が歪んでしまい、理想的な睡眠姿勢を保つことができなくなってしまいます。
また、呼吸で息を吸うときには肺を広げるための筋肉を使うわけですが、弾力のある素材の場合、息を吐く度に小さくなった肺を包み込むように寝具が繰り返し圧迫しますので、息を吸うための筋肉は毎回その寝具を押しのける余計な力を使うことになります。 硬質ウレタンを用いることによって、枕マットでは呼吸のための筋肉への負担も低減するよう考慮されています。
枕マットを購入した後で太ったのですが作り直す必要はありますか?
太った場合は作り直しされることをおすすめします。
なぜなら、枕マットは直立姿勢を最も睡眠に適した姿勢と考えて、直立姿勢にフィットする曲面で成型してあります。その曲面と比較して、太った体にフィットする曲面はより平面に近い曲面となります。したがって、太って大きくなった体が以前の体にフィットする小さな空間に押し込められる形になるのです。
その分、各所の筋肉への負担が大きくなり、睡眠の質が低下するおそれがあります。場合によっては健康を害する可能性もありますので、ご購入された後で体重が大きく増えたときは枕マットの使用を中止してください。
逆に痩せた場合はそれほど神経質になる必要はありませんが、違和感を感じるようなときは念のため使用を中止して、作り直しされることをご検討ください。
未成年の方で、ご購入時から身長が伸びた場合も同様に使用を中止してください。
強度は十分ですか?
正常な使用方法であれば問題はありません。
しかし重い物、角の尖った物を乗せたり、枕マットの上で立ったり歩いたり、無理に折り曲げたりすると破損することがありますので、このような使用方法はしないでください。
破損した場合はどうすればいいですか?
修理が可能かどうか状況によりますので、まずはメールフォームよりご連絡ください。 破損の状態、持込修理ができるかどうか、他のお客様のご予約状況などにより対応を検討させていただきます。
修理および修理に関する輸送費用は原則的に有償(お客様負担)となります。 正常な使用方法の下で、お買い上げから2ヶ月以内に生じた破損については無償で対応いたしますが、状況により修理対応ができない場合がありますのでその際はご容赦ください。
返品、交換(作り直し)につきましてはご注文の流れをご覧ください。
通常の枕やマットレスで寝る場合と比べて、注意することは
ありますか?
知らず知らずのうちに、体は普段使っている寝具に慣れているものです。
枕マットを初めて使い始めてから数日は、体(神経)が慣れずに寝付けなかったり、乗り物酔いのような不快感を感じる可能性があります。そのような時はすぐに使用を中止して枕マットを寝具から取り除いて、それまで使い慣れていた寝具で寝るようにしてください。
次の日はまた枕マットを使用して、何日か掛けて徐々に慣れるように試してみて下さい。
何度試しても慣れないようでしたら、作り直し(1ヶ月以内のお申込みに限ります)または返品(2ヶ月以内のお申込みに限ります)をお受けします。
詳細はご注文の流れをご覧ください。
普段、うつ伏せで寝ているのですが、枕マットでうつぶせ寝はできますか?
通常、枕マットはうつぶせ寝ができるような形ではお作りしていません。ですがもちろん、特注仕様によりお作りする事は可能ですので、腰痛などにより特注製作を希望されるお客様は、仮予約フォーム、お問い合わせフォーム、お電話のいずれかから、お気軽にご相談ください。

(うつぶせ寝の特注仕様では、首に無理な力がかからないよう、顔面を下に向けた姿勢でお作りします。この場合、目・鼻・口を塞がないように対策をします。ですが朝起きたときに顔に跡がつくことや、ヨダレが垂れることは防ぎようがありませんのでご了承ください。)

うつ伏せで寝ていらっしゃる方は多いと思いますが、うつぶせ寝は寝具が体に合っていないために、「非常に無理はあるけれども、その寝具では仰向けや横向きよりも少しは ”マシ” 」な姿勢として体が無意識に(仕方なく)選択した、いわばイレギュラーな寝姿勢だと当社では考えています。したがいまして、普段うつ伏せで寝ていらっしゃる方は通常の枕マットをご使用になる事で、仰向け/横向きでの快適な睡眠が得られるようになる可能性が高いと考えています。
アレルギー体質の人が使用して問題ありませんか?
心配な方はご予約の前にお申し出ください。
ご相談のうえ、サンプル製品でのテストなどの対応をさせていただきます。
女性なので、男性店員に計測されるのは抵抗があるのですが・・・。
女性店員を積極採用するよう努めていますが、採用状況により女性店員が確保できない可能性がございます。 どうしても、という場合はいったんキャンセルさせていただいた上で、女性店員が確保できた段階で改めてご連絡差し上げるようにいたします。
高齢者や子供でも問題はありませんか?
基本的にお一人でご来店になれる方であればお作りすることは可能と考えますが、 腰が変形している認知症などの症状をお持ちの方はサポートなさる方の同伴と事前のご連絡をお願いいたします。
お子様の場合は、睡眠のトラブルがあって枕マットを必要とされる方の割合は少ないと予想していますが、お作りする事は問題ありません。ただ、成長期は体型が短期間に変化しますので、短期間に作り直しの必要が生じる可能性が高いことはご承知置きください。
クリーニングはできますか?
本体の表面はEVA樹脂シートですので、中性洗剤や除菌アルコールなどを使って洗うことができます。
強くこすると表面が傷み、洗剤等が内部に入って雑菌が繁殖する可能性がありますので、タオルなどでやさしくふき取るようにしてください。シーツカバーは市販品を使用していますので、通常の洗濯が可能です。
本体がウレタンフォームでは、夏は暑くて寝苦しくないですか?
社員の使用感としては従来の寝具とさほど変わりませんが、使用感は個人差が大きいためお客様に実感して頂くしかありません。心配な方は無料モニターをご検討ください。
2016年5月の改良リニューアルより、本体上半身パーツの表面に、小さな円盤状のクッションを多数配置しました。この構造により表面に凹凸ができ、体と枕マットの間に空気の通り道が確保されたことで、夏場の使用はより快適になったと思われます。
HOME
商品案内 商品詳細 よくある質問 使用レポート ご注文の流れ ご予約
会社案内 会社概要 店舗内容 お問い合わせ 求人情報